器用貧乏日記

華道、パーカッション、ハンドクラフト、色々手をだす器用貧乏な30歳の日々の活動記録です。本職は訪問介護ベンチャーの中間管理職です。

第二世代 Airpods が届きました

f:id:kawamata923:20190326224008j:image 

 

じゃーん!

第二世代Airpodsが届きました!

 

もともと第一世代のものを約1年間使ってたのですが、今年の年明けごろになんと服のポケットに入れたまま洗濯してしまい、ご臨終となりました…

 

もう一度同じものを買おうとも思っていましたが、調べているとどうやら「そろそろAirpods2が出るのでは…?」「早ければ3月ごろ?」なんて噂が…

 

ですのでそれまで有線イヤホンで耐え抜き、Airpods2の発表をまだかまだかと心待ちにしたところ!ついに!発表されました!

 

 

開封の義

f:id:kawamata923:20190326224415j:image

 

ああ、もう神々しい…

あ、ちなみに購入したのはワイヤレス充電モデルではなく、有線充電モデル(with chaiging cace)ってほうです。

 

f:id:kawamata923:20190326224441j:image

 

まあ、冷静になってみればさほど第一世代と見た目は変わらないですね。笑

 

f:id:kawamata923:20190326224510j:image

写真上が第一世代。

下が第二世代。

 

デザイン、形はほぼ変化なし。うっかりしたら間違えてしまいそう。

 

 

 

使用してみた

 

まあ第一世代が水没してもう使い物にならないので、具体的な比較ができないのですが…感じた点は

 

☆音質、前より良くなってる気がする!

高音も低音も、前よりクリアに感じます

 

☆ペアリングは一瞬。

 

☆装着時のオン/オフ、デバイス間の切り替えもすごくスムーズ。

第一世代では装着してから1〜2秒して「ぽん」って音がしてて、まあそれでも全然早いんですが、第二世代はさらに早い。耳に入れたらすぐ「ぽん」って鳴る。

バイス間の切り替えは、前は10秒近くかかってたのが、ほんと2〜3秒で切り替わる。H1チップ、すげえっす。

 

☆「Hey, siri」が思いのほか反応良い。

小さーいこえでボソッとつぶやいても反応してくれる。

 

 

これから使い倒していきたいと思いますが、水没後すぐ同じものを買わず、第二世代が出るまで待って良かったです。

 

そしてなにより感じたのは、ここ2ヶ月の有線イヤホン生活がホント苦痛で仕方なかった。もうワイヤレスイヤホン無しでは生きられない体になってしまったのだと、痛感しました。

 

【お勉強】GDPと中央銀行資産

 

こんなニュースが出てました。

 

日銀の資産 553兆円余 GDPの額を上回る | NHKニュース

 

大規模な金融緩和を続ける日銀の資産が553兆円余りと国の経済規模を示すGDP=国内総生産の額を上回りました。国債などを大量に買い入れているためで、金融政策を正常化させる際の市場への影響を懸念する声も出ています。

 

しっかり経済の勉強とかされてる方は分かるのかもしれませんが、お恥ずかしながらこれの何が問題なのかよく分からん…と思い調べてみました。

 

国内総生産(GDP)=国の経済規模を示す指標

ざっくり言うと「国内で1年間に生み出された生産物(モノ)やサービスの金額の総和のこと」だそうです。

 

また、言い換えるとGDP=個人消費 + 民間投資 + 政府支出 + 純輸出(輸出-輸入)

だそうです。

 

日銀によると、今月10日時点の日銀の資産は553兆5922億円。これは米国、中国に次いで世界3位。

国民1人あたりにすると〜とかいろんな話をするとキリが無さそうなのでやめますが、私がよく分からんのは、日銀の資産がGDPを超えるのがどれくらい問題なのか?

 

GDPに対する中央銀行の資産の割合は、アメリカが20%、ヨーロッパが40%なのに対して、日本がほぼ100%と突出して高くなっています。

 

産経ニュースによると

https://www.sankei.com/smp/economy/news/180818/ecn1808180019-s1.html

大規模緩和が始まる直前(24年度末)の総資産は約164兆円で、5年余りで3・3倍に膨らんだ。大半を占めるのは国債の466兆973億円。株価を下支えするため購入している上場投資信託ETF)は21兆741億円だった。

 日銀は25年に“異次元緩和”を開始し、大量の国債購入などで世の中に出回るお金の量を2倍、3倍と増やしてきた。ただ、物価上昇率は目標の2%に遠く及ばず、先月の金融政策決定会合で32年度の予想値を1・6%に下方修正するなど持久戦を余儀なくされた。

 

日銀資産の80%以上が国債なんですね。

ん、資産が国債ってどういうこと?と思ったんですが、

金融機関が国から国債を買う

⬇︎

日銀が金融機関から国債を買う(しかも金融機関の入札金額より高い金額で)

 

日銀が国債買い取る時のお金はどこから出てくるの?と思ったところ、それは「お金を刷ってる」んだそうです。

 

なんかよく分からないけど、なんだか実態のない数字な気がしてきた…

 

で、なんなかんや調べて、ふと思ったことは

 

「日銀の総資産と、GDPって関係あるの?」

 

銀行の資産が膨れ上がる(しかも国債で)ってのがなんか良くなさそうなのは雰囲気で察してるんですが、GDPに対しての割合がどういう意味なのか?比較する意味ある?っていう疑問は解決されておりません。

 

まあまた調べるとして、今日は眠いのでここまで。おさしみなさーい

はじめに

はじめまして、hanumataです。

 

最近、イケダハヤトさん、正田圭さんによる#脱社畜サロンというオンラインサロンに入りました。

 

で、とにかくアウトプットの量が足りないことを感じて、とりあえずアウトプットの場を作ることから!と思い、勢いに任せてブログ開設してみました。

 

勢い優先したので、特に何をテーマにしたブログとか考えてません!

 

今まで取り組んできたこと、これからやりたいこと、たくさんあるけど器用貧乏でどれも中途半端、それが悩みでもあるんですが、とにかく何かしらどんどん手を出してどんどんアウトプットしていけるようにしようかなと!思います!何しろ書きながら考えます!